『のうりん』第10話「究極と至高の野菜対決!」の感想まとめ

- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:26:46.27 ID:SUG5+SSf0
- お○ぱいちゃんよかったな
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:28:06.90 ID:xgi2bEv80
- お○ぱいさんって畜産なのに農業研修行く意味あるの?
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:33:33.73 ID:EYhHWNOE0
- >>238
牛さん
豚さんの餌は干し草だけじゃ足りない大豆とか米とか麦が必要になる - 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 10:08:56.28 ID:64c6V7/S0
- >>252
配合飼料の主成分はとうもろこしで輸入に頼ってる。 - 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:28:42.30 ID:lfeL6WBx0
- ミスター味っ子に美味しんぼwwww
ベッキー出尽くして満腹です!
マネーがあれだけやっても勝てないとは…
親父の壁は偉大だったな
良田完全にハネムーン気分じゃねーか - 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:29:51.24 ID:NNbuo1ld0
- ベッキー成分があって助かった
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:29:52.91 ID:nhSv6fzR0
- バカアニメなのに芯が真面目なんだよな。これ。
そりゃ学生がプロに勝てるわけないよな。ヒヨコが
オンドリに挑んだってそりゃ瞬殺されるわ。
それにしても、あの校長モロに味皇だったけどまさか
伝説の大阪城破壊までやってくれるとは(w - 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:30:55.27 ID:0B5sjR4V0
- ベッキームカ着火ファイアーでワロタww
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:31:27.01 ID:CvoitL6QO
- マネーは出るたびにお○ぱい大きくなってる気がする
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:32:50.00 ID:xgi2bEv80
- 今日のベッキー
ナスを使って工□プレイ、生徒のナスをよこせという
教え子の親に迫る
得点稼ぎで手伝おうとして隔離される
教師らしいこと一つもしてねぇ - 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:33:22.92 ID:60Dsmc6S0
- 手作りパンより大量生産の方が美味しいのと同じ
焼きたてとかの付加価値付けないと勝負にならない - 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:34:09.81 ID:X7gPUpOv0
- 原作の
農業高校では同じ地域で沢山の種類の野菜を作ってるから
その野菜に適した地域で作った野菜に勝てるわけが無い
っていう説明は必要だったと思うの - 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:34:51.54 ID:xgi2bEv80
- まぁ、普通に考えたら美味いからブランドになってるわけで
いくら自身があっても学生の食品が太刀打ちできる相手じゃないわな - 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:38:45.64 ID:EYhHWNOE0
- >>254
実際は
一般農家の無名ブランド<<学生野菜<<<<<<<<<ブランド野菜
こんな感じ
なんでこうなるっていうと。 学生は少ない野菜を大人数で作ってるから - 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:35:21.64 ID:UjF4kIU70
- ベッキーは隠し味程度にしておけばバランスいいのに主張しすぎてるな
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:35:23.56 ID:WQqedpH+0
- アイドルコスのマネーさん意外といけるやん
しかし味王はおっさんしか分からんだろ
あ…察し - 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:38:10.75 ID:60Dsmc6S0
- >>256
なんJ民(外来種)は駆逐 - 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:35:29.77 ID:vNGwB+Yd0
- 今さらだが千和のベッキーはまりすぎだろw
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:37:02.89 ID:s9ztUy1D0
- 耕作なんか、めんじょう社長理論に説得されてるんだけど
理論ごと結構カットで、どうしても駆け足になるな
まあお○ぱいさんとか映ってればいいから問題ないんだけど - 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:38:08.00 ID:f+UcUA7K0
- べっきー放り込んだときのマネーと耕作のコンビネーションが良かった
あいつらが一番いい夫婦になるような気がしなくも無い - 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:38:59.06 ID:xgi2bEv80
- マネーは金の匂いがするところならどこにでも現れるな
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:39:38.02 ID:X7gPUpOv0
- 農業の本質的な肝心なところをカットするから原作組としては不満が残る
連作障害のときもそうだった - 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:03:05.04 ID:t7RCC3QK0
- >>264
作ってる側にその辺の思慮が足りないんだろうなあ
このアニメのスタッフに農業関係のアドバイザーって居たっけ? - 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:05:01.18 ID:lc/E+HFW0
- >>264
まー、今回は味皇と究極と至高の対決をやりたかっただけだしな。 - 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:39:53.30 ID:60Dsmc6S0
- マネーがいなかったらどんな悲劇になっていたんだろう
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:43:41.65 ID:WZKxGOPL0
- 美味しんぼなら留学先はオーストラリアだったのにな
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:45:18.10 ID:s9ztUy1D0
- ベッキー(独身)が暴走して
あの場でめんじょう社長(独身)を頂きますしちゃえば
継は勝てるし
めんじょう社長もやもめ暮らしが終わるし
ベッキーも結婚できるしで
三方丸くおさまるな - 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:04:13.33 ID:Pxnzjo6H0
- あの会社多分末端社員はめっちゃ負担強いられてるんだろうなあとか思った
ユニクロとかそんな感じで
あと継の母親についても後半一度も言及なかったのはちょっともったいないかも
まあ全体的には今回もほんとに面白かったけど
これは2期絶対必要ですわ - 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:08:28.79 ID:lsf6HSId0
- 主人公だけあってか耕作の農業レベル高いなw
役に立つ主人公だわw - 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:13:32.28 ID:Ln+Bpudf0
- あと確か前半で校長が絶賛してた無農薬栽培の伝統種のナスってアニメだと継が作ったことになってるけど
原作だと継が無農薬の伝統野菜栽培を教えてもらってるベテラン農家さんが栽培したナスだったよね
後半で父親が「伝統野菜を無農薬で栽培してもそれだけで美味くなるのではない 味を乗せるには技術が要る」的な解説もしてたはずだ
まあそこまで拾うと絶対尺が足りなくなるだろうけども - 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:13:44.59 ID:BStyhyXu0
- 録画を見返しつつ…
効率的な農業では、肥料も農薬も使い過ぎたら非効率だな。 - 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:21:18.67 ID:tZHhvtSX0
- もしかして「野菜じゃなくてただの植物だ」って台詞カットだった?
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:57:55.99 ID:X8AYcnk40
- >>286
カット。
味皇もどきの校長を復活させた茄子も継が作ったことになっている。 - 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:21:54.58 ID:HFkfEZwO0
- ベッキーって処女ではなさそうだ
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:29:16.95 ID:fviQhkdjO
- 誰も言わないけど、お○ぱいさん可愛くね?
ラストでお○ぱいさんが幸せそうでよかった
てゆーか継も良い奴すぎんだろ。高二で付き合ってもない女の子の荷物持ってあげるってなかなかできなくない?(個人的体験から) - 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:34:23.15 ID:dbXCvEax0
- 明るい農村って、確か芋焼酎の名前だよね
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:36:01.51 ID:f/MA6IYZ0
- 金庫に閉じ込められても酸欠にならないベッキー
やっぱり人間ではなかったか - 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:38:24.46 ID:t7RCC3QK0
- 最初の味皇パロのインパクトが強いせいで分かりにくいけど、味の方でも普通に親父に負けてたんだよね?
なんか個人が企業に負けたって感じになってるけど - 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:41:04.70 ID:9YqaVmTA0
- 前半のじじい復活のところで閃乱カグラのパクリっぽい演出でもするのかと思ったら別に服は吹き飛ばさなかったなw
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:42:20.71 ID:cApObQgK0
- 今どき、おみゃーなんて言う奴はいないぞ
それに岐阜ではもともとそんな言葉言わないんだが - 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:46:35.94 ID:60Dsmc6S0
- 名古屋に親親戚がいたりするとうつる
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 03:02:43.77 ID:i5WhBq3v0
- >>296
名古屋の親戚や知り合いでもおみゃーと言ってる奴はいなかったな。だがやは言ってたけど - 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:48:12.92 ID:ZYKWlKs+0
- 小規模の無農薬栽培より大規模栽培の品質が劣ってるわけじゃないってことから
農家への補助で、消費者が金払って高い野菜買わされてることの揶揄かなと思った - 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:55:32.61 ID:i5WhBq3v0
- 継側は試食させてないから味が同じ程度か負けてるかは分からんやらー
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:57:02.80 ID:f+UcUA7K0
- 大規模栽培と言っても高級ブランドもあるんですけどね
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 03:03:58.71 ID:A6D+i0F/0
- 良田さんくっそ可愛いな
大学編とかあったら学生結婚してそうだ - 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 03:18:55.64 ID:8H/06car0
- 岐阜民は皆ヘボを食べてるのか…?
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 03:22:26.45 ID:60Dsmc6S0
- >>306
一瓶2000円とかするから手が出ない - 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 03:33:47.40 ID:NqVh4uYX0
- 卵の回があまりにもトントン拍子で成功したので
てっきり子供のノリが通用するご都合ワールドなのかと思ったら
こいつら一応凡人って設定だったのかと今さら理解した - 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:57:19.64 ID:/VZ2Thkv0
- >>310
あくまで学生の中ではかなりやる(四天農はその道で評価されるくらい学生以上のレベル)って感じだな。
金上が首を突っ込んでくるのは実に正しい学生としての姿だよ、理論を学んでから実践する場を逃さない情熱は凄い。
本人がいってたけど、学生だからこそリスクを負わずに試せることをどんどんやってるよねえ。 - 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 03:39:39.19 ID:ICxlhZVq0
- 継とお○ぱいは今週で退場なの?
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:02:05.37 ID:LZDJaEJs0
- やっぱりお○ぱいさんが一番可愛いな
何気に金持ちカップルなのか - 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:15:36.80 ID:HFkfEZwO0
- 結局農薬や栄養剤は人類が生み出した素晴らしいものというお話だったか
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:17:21.42 ID:bUG4kYfs0
- 林檎普通にアイドルコス着て笑顔だったけどいいのあれ?
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:23:04.40 ID:IZ0UBvpuO
- 継って良田さんの好意に気付いてるけど
気付いてないふりしてるだけなんじゃないだろうか
好みはどストライクのはずなんだけど - 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:23:09.68 ID:ICxlhZVq0
- 継の父がなんで急に気が変わったのかもよくわからんかった
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:29:24.52 ID:EzGV5RWIO
- >>319
親父的には継がド田舎底辺農業高校でチンタラやってるなら
エリートコースに復帰させる為にシゴかなきゃならんけど、
継やその周囲が優秀ならわざわざ転校させる必要なくね? - 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:24:22.84 ID:pqcmGGII0
- 今週も可愛い耕作が見れて満足
耕作のプリプリのお茄子を頬張りたい - 323 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/15(土) 04:42:08.44 ID:mlnpVNaj0
- 今回も面白かった。ベッキー回といい期待を裏切らないな
吉田さんと中沢さんは服装のせいかこれまでより胸が小さく見えた
林檎ちゃんはだいぶ成長したような気が… - 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:54:57.35 ID:lsf6HSId0
- 個人的には1話の踊る林檎ちゃんとゴムを付けてない時のたまごちゃんとみのブヨが3女神
にゃにゃにゃとたじろぐ&ぶひいぃと泣くみのブヨのまじブヨかわいい - 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 04:56:45.53 ID:mvBR05rw0
- ベッキーが出ても良いお話だっただと…!?
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 05:02:17.62 ID:LCK2xF6z0
- マジで勉強になる良いアニメだなw
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 05:06:31.40 ID:SfCoGWWL0
- カーキンズとか古いにも程がある
誰がネタ分かるんだよw - 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 05:19:39.35 ID:dd6l7RDG0
- もうちょっと継パパの心情を描いて欲しかった
厳しい中に優しさが垣間見えるような感じで
井上麻里奈が、ションベンちびるくらい歌がうまいのな!
びっくりだわ! - 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 05:34:52.40 ID:zwqQtOrT0
- うわ、ほんまや
ほんまに斎藤千和がベッキーだったんや
気付かなかったw - 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 05:41:44.46 ID:ARAWBKzr0
- ベッキーが出てくる回が面白い回なんだな
やっとこのアニメの法則が分かった気がする - 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 05:49:59.34 ID:QXsdHq1W0
- 味皇さま面白かったわ
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 06:25:46.89 ID:34d50W4f0
- なんでベッキーは親父さんの方を直接襲わなかったの?
息子の方攻撃してもあんまり意味無いよね - 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 06:35:34.10 ID:W/ZkSkEX0
- え、マネーさんって女だったの?w
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 07:58:32.03 ID:nA+RuwJh0
- >>337
おまえ… - 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 07:56:30.61 ID:2k2uJlsO0
- F1叩きワロタ
これ勘違いするバカ出てくるんじゃないか - 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:11:35.36 ID:o0+6qNrP0
- 技術=大規模栽培をさしてるわけじゃないだろう
それはコスト面だけであり、味は土壌成分だったり機械技術より職人技術がものをいうだ
もちろん大規模がそれを怠っているとは言えないけどね - 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:12:18.85 ID:5HwZm7bz0
- 何かもやしもんでも同じようなテーマ扱ってたなあ
何でもかんでも化学調味料否定の世論がおかしいとか
先人が開発してきた技術を『うまく』使うか使わないかが重要なんだよな - 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:29:21.01 ID:1SdGcD3q0
- >>343
もやしもんは基本そういう否定の話ばっかだっただろw - 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:15:14.74 ID:cbrMJ8hB0
- 綺麗な継×お○ぱいENDだったな
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:19:39.81 ID:yTDujKHb0
- 今年の7月5日、お○ぱいさんはハワイに新婚旅行
今時珍しい4発の飛行機でAB席の横が通路、後ろにカーテン
シートの間が開いてる、ってプレミアムエコノミー?大昔のビジネス?
セントレアってすごいな
ほんの2時間の間にグアム6便、ホノルル2便だけでも多いのに
東海岸のニューヨーク6便、ワシントンDC4便も飛ばして客集まるのか?
ウイーン4便、パリ4便、フランクフルト4便、コペンハーゲン2便のヨーロッパ行きもすごい。
アジア方面は、バンコク2便、ムンバイ2便、その他が2便だけか、、
農ちゃん、海へ行けて良かったね。 - 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:26:04.30 ID:U6id2GqFO
- 独身です!
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:47:51.57 ID:3kRDUG8v0
- メガネとお○ぱいが退場したから、残りの話でアレやるんだな
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:50:37.16 ID:xEn2qJ2f0
- セントレアワロタwwwwwwwww
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:51:21.68 ID:2syLFAYd0
- まあガイアの夜明けで取り上げられた会社は一時的に業績がいいだけなとこ多いよなw
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:54:54.12 ID:/Ccgmud90
- 南セントレア市を思い出してしまった
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:54:55.59 ID:xEn2qJ2f0
- てか24時間見てるとかいう説明だけじゃなくて
植物の気候栽培のこと説明しろよw
何故肝心なとこがいつも抜けてんだww - 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 09:06:34.37 ID:Q7luqJsV0
- いつになったら農業のディープな話とか
重い話をやるんだ? - 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 09:06:40.04 ID:dCeFGFyd0
- のうりんって24クールじゃないの?
6巻までやってほしかった - 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 09:18:34.38 ID:MoX4JNsf0
- >>356
何年やるつもりだ?w
![]() のうりん (GA文庫) |
- 関連記事
-
- 『のうりん』第10話「究極と至高の野菜対決!」の感想まとめ
- 『のうりん』第9話「学校の海パン」の感想まとめ
- 『のうりん』第8話「クッキングババ」の感想まとめ
- 『のうりん』第7話「号泣サラダ」の感想まとめ
[ 2014年03月15日 18:02 ]
のうりん
≪ 『Wake Up, Girls!』第10話「登竜門」の感想まとめ | HOME | 『ストライク・ザ・ブラッド』第22話「錬金術師の帰還篇III」の感想まとめ ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 『Wake Up, Girls!』第10話「登竜門」の感想まとめ | HOME | 『ストライク・ザ・ブラッド』第22話「錬金術師の帰還篇III」の感想まとめ ≫
最新記事
- 『ハマトラ』第11話「勝者の敗走」の感想まとめ (03/19)
- 『東京レイヴンズ』第23話「to The DarkSky -陰陽-」の感想まとめ (03/19)
- 『黒子のバスケ』第48話「負けたくない!」の感想まとめ (03/19)
- 『ディーふらぐ!』第11話「秘技ってなに?」の感想まとめ (03/19)
- 【弱虫ペダル】第23話「トップスプリンター!!」の感想まとめ (03/18)
- 『とある飛空士への恋歌』第11話「恋歌」の感想まとめ (03/18)
- 『そにアニ』第11話「聖者が街にやってくる」の感想まとめ (03/18)
- 『ガンダムビルドファイターズ』第23話「ガンプラ・イブ」の感想まとめ (03/18)
- 『咲-Saki-全国編』第10話「仲間」の感想まとめ (03/18)
- 『ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル』第10話「インポスター Imposters」の感想まとめ (03/18)
カテゴリー
Blu-ray(アニメ)
ライトノベル
QRコード
